データ入稿ガイダンス
・当社ではプロセスカラーで印刷しておりますので、RGBモードや特色の設定がされてた場合はCMYKモードに変換しております。
※RGBからCMYKへの変換は当社印刷標準に基づいたプロファイルで行っております。
また、特色からのCMYK変換はアプリケーションやRIPに依存します。
お客様がお使いのモニタ・プリンタから出力された結果・色見本帖等に合わせるものではありませんのでご注意ください。
また、システムは技術更新等で変更いたしますので変換結果が常に同じとは限りません。
(再版時同じ色再現が出来ないことが有りますのでご了承ください。)
・Macにてデータ作成の際なども、ファイル名には拡張子をつけていただきますようお願いいたします。
・出力見本代わりの画像(JPEG、PDF等)を必ずいっしょに送ってください。
Illustrator
・文字はアウトライン化してください。
・トンボはトリムマークで作成してください。
・塗りで作った線(ヘアライン)は画像で見えても、印刷できません。線で作成してください。
・
塗り足し分(ドブ)は天地左右に各3mm作成してください。
・余分なアンカーポイントは削除してください。
・画像を配置している場合は、保存時に配置画像を含んで保存にチェックしてください。
・画像を埋め込んだ場合でも念のため使用した画像データをお送りください。
・Illustrator9.0∼S4の場合、書類設定内の透明でラスタライズ/ベクトル設定を100に設定してください。
Photoshop
・解像度は原寸で300∼350dpiで作成してください。
・CMYKに変換してください。
・Photoshopデータで完全データとされる場合は
塗り足し分(ドブ)は天地左右に各3mm作成してください。