■オフセット印刷機
オフセット印刷とは最も一般的に使われている印刷方式です。
実際に印刷イメージが作られている版と紙が直接触れないのが特徴で版に付けられたインキを
一度ゴムブランケットなどの中間転写体に転写(offset)した後、紙などの被印刷体に印刷するため、オフセット印刷と呼ばれます。
弊社では標準で高精細印刷をおこなっておりますので、写真や文字が精細かつ綺麗に印刷されます。
■オンデマンド印刷機
DTPシステムと高解像度プリンタを用いて、必要なときに必要なだけ印刷するシステムです。on demandとは「要求、需要があり次第」という意味で、
オフセット印刷では必要な版を必要としないため、小部数でも低価格でご提供することができます。
面積の大きいベタや平網は少々ムラになりやすく、1枚ごとの印刷位置が微妙にズレますので、
仕上がりや加工ラインのギリギリの精密なデザインには向いておりませんが、逆に精密さを必要としない印刷には非常に向いております。
弊社ではカラーオンデマンド機と高速モノクロオンデマンド機があり、印刷物に合わせて使い分けております。
◆オフセット印刷の様子

データの面付けから印刷・断裁完了までの動画です。
※CTPは旧式のものが映っていますが、現在は最新式の機械が導入されています。